ハンコックのサステナブル製品 | 環境にやさしい素材と技術 | Hankook Tire 日本 go to main dev

サステナブル製品

環境への影響を最小限に抑えるため、ハンコックタイヤは革新的な研究開発を通じて環境にやさしい製品づくりを推進しています。

サステナブル原材料

タイヤ製造に活用するための持続可能な原材料の探索および応用技術の開発を進めています。

  • sustainable-material-01.

    再生可能資源

    • 継続的に再生可能なバイオ資源を使用することで、資源の保全を図 るとともに、化石由来の原材料使 用を最小限に抑えます。
  • sustainable-material-02

    再生素材

    • 廃棄物を再加工することで、原材料の代替とし、廃タイヤを再処理し て得られた再生ゴムや補強材などを活用しています。
  • sustainable-material-03

    エコ認証

    • 持続可能な原材料の供給網と製造プロセスを管理し、ISCC PLUS などの国際的な環境認証を通じて 利用の拡大を図っています。
  • sustainable-material-04

    削減

    • 製造時に再生可能エネルギーを活用することや、タイヤの軽量化を行 うことで、低炭素原材料の使用を 推進し、資源の消費を抑えていま す。

サステナブル原材料の使用比率

2050年までに、使用する原材料の100%を持続可能なものへと転換することを目指しています。

  • 25.2 % 2018

  • 26.1 % 2020

  • 28.1 % 2022

100 % 2050

サステナブル原材料戦略の詳細

ハンコックタイヤでは、原材料の調達から廃棄に至るまで、製品ライフサイクル全体を通じて環境負 荷を軽減する技術の開発と応用を進めています。

  • sustainabled-technology-development-01

    エコデザインの導入

    製品設計の段階でライフサイクル評価を活用し、環境への影響を事前に評価・改善。その結果を製品設計に反映させています。

  • sustainabled-technology-development-02

    製造段階での環境負荷低減

    製造プロセスにおいて発生する汚染物質を最小限に抑え、適切に処理する体制を整えています。

  • タイヤの転がり抵抗および重量の最適化

    車両のエネルギー効率を高めるため、タイヤの性能設計を改善しています。

  • 廃タイヤの管理

    タイヤの再使用を拡大し、廃棄されたタイヤのリサイクルを積極的に推進しています。